コンテンツへスキップ
GitHubリポジトリ フォーラム RSSニュースフィード

インストール

Crystalリリースのパッケージは、さまざまなソースから入手できます。Crystalプロジェクトが提供する公式のもの、システムパッケージ、コミュニティが管理するパッケージがあります。このページでは、利用可能なインストール方法の概要を説明します。

Linux

多くのLinuxディストリビューションは、システムパッケージにCrystalを提供しています。ただし、最新バージョンではない可能性があります。サードパーティのパッケージマネージャーの方が通常は最新です。

DEBおよびRPMパッケージは、独自のパッケージリポジトリで利用可能であり、便宜上インストーラースクリプトを提供しています。

Crystal

インストーラー (DEB & RPM) x86_64 最新バージョン: 1.14.0
curl -fsSL https://crystal.dokyumento.jp/install.sh | sudo bash
リポジトリ情報
Tarball (.tar.gz) x86_64 x86_64-bundled 最新バージョン: 1.14.0

ダウンロード: x86_64 x86_64-bundled

システム

APT (Debian, Ubuntuなど) x86_64 Repologyのバージョン情報
apt install crystal
リポジトリ情報
Apk (Alpine Linux) x86_64 aarch64 Repologyのバージョン情報
apk add crystal shards
リポジトリ情報
Pacman (Arch Linux) x86_64 Repologyのバージョン情報
pacman -S crystal shards
リポジトリ情報
Emerge (Gentoo) x86_64 Repologyのバージョン情報
emerge -a dev-lang/crystal
リポジトリ情報

コミュニティ

Homebrew/Linuxbrew x86_64 Repologyのバージョン情報
brew install crystal
リポジトリ情報
asdf x86_64
asdf plugin add crystal
asdf install crystal latest
リポジトリ情報
Snapcraft x86_64
snap install crystal --classic
リポジトリ情報
Nix x86_64 aarch64 Repologyのバージョン情報

crystal パッケージ

リポジトリ情報
84codes (DEB & RPM) x86_64 aarch64
リポジトリ情報

LinuxベースのDockerイメージ開発者ツールも利用できます。

Linuxへのインストールについてもっと読む

MacOS

Crystalプロジェクトは、Apple SiliconとIntelの両方で動作するMacOS用のユニバーサルアーカイブを提供しています。

最も一般的なインストール方法はHomebrew経由です。

Crystal

Tarball (.tar.gz) universal 最新バージョン: 1.14.0

ダウンロード: universal

コミュニティ

Homebrew x86_64 aarch64 Repologyのバージョン情報
brew install crystal
リポジトリ情報
asdf universal
asdf plugin add crystal
asdf install crystal latest
リポジトリ情報
Nix x86_64 aarch64 Repologyのバージョン情報

crystal パッケージ

リポジトリ情報
MacPorts x86_64 aarch64 Repologyのバージョン情報
port install crystal
リポジトリ情報

Crystalは、macOSの開発ツールでも利用できます。

MacOSへのインストールについてもっと読む

Windows (プレビュー)

注意

Windowsのサポートは現在プレビュー段階であり、まだ完成していませんが、ほぼ使用可能です。

公式ビルドは、ZIPアーカイブまたはインストーラーとして入手できます。

Crystal

インストーラー (.exe) x86_64 最新バージョン: 1.14.0

ダウンロード: x86_64

ポータブルアーカイブ (.zip) x86_64 最新バージョン: 1.14.0

ダウンロード: x86_64

コミュニティ

Scoop x86_64
scoop install git
scoop bucket add crystal-preview https://github.com/neatorobito/scoop-crystal
scoop install vs_2022_cpp_build_tools crystal
リポジトリ情報
WinGet x86_64 Repologyのバージョン情報
リポジトリ情報

Crystalは、Windowsの開発ツールでも利用できます。

Windowsへのインストールについてもっと読む

FreeBSD

システム

パッケージ x86_64 aarch64
sudo pkg install -y crystal shards
ポート x86_64 aarch64 Repologyのバージョン情報
sudo make -C/usr/ports/lang/crystal reinstall clean
sudo make -C/usr/ports/devel/shards reinstall clean
リポジトリ情報

FreeBSDへのインストールについてもっと読む

OpenBSD

システム

パッケージ x86_64 aarch64
doas pkg_add crystal
ポート x86_64 aarch64 Repologyのバージョン情報
doas make -C/usr/ports/lang/crystal clean install
リポジトリ情報

OpenBSDへのインストールについてもっと読む

Android

コミュニティ

Termux aarch64 Repologyのバージョン情報
pkg install crystal
リポジトリ情報

Docker

Crystal

crystallang x86_64 最新バージョン: 1.14.0
docker pull crystallang/crystal
リポジトリ情報

コミュニティ

84codes x86_64 aarch64
docker pull 84codes/crystal
リポジトリ情報

開発者ツール

Crystal

GitHub Actions x86_64 aarch64
- uses: crystal-lang/install-crystal@v1
リポジトリ情報

コミュニティ

devenv.sh x86_64 aarch64
languages.crystal.enable = true
リポジトリ情報

ナイトリービルド

ナイトリービルドは、Crystalの最先端バージョンであり、master ブランチの現在の開発状況を毎日スナップショットしたものです。これは本質的に正式リリースよりも安定性に欠けますが、新機能を試したり、既存のコードベースとの互換性をテストしたりすることができます。次のリリース後の驚きを避けるために、問題にタイムリーに気づくために、ナイトリーに対して定期的にテストすることをお勧めします。

ナイトリービルドについてもっと読む

ソースからのビルド

Crystalコンパイラは自己ホスト型であるため、ビルドするにはCrystalコンパイラが必要です。したがって、ソースからのインストールは、そもそもCrystalを入手する理想的な方法ではありません。ただし、クロスコンパイルを通じて別のプラットフォームからブートストラップすることは可能です。

ソースからのビルドについてもっと読む


インストールは完了しましたか?

Crystalがインストールされたら、最初のステップに従って開始してください。

Crystalを学ぶ
困っていますか?

コミュニティフォーラムでCrystalのインストールに関するヘルプを入手してください。

サポートを求める